忍者ブログ
Admin / Write / Res
福岡市で暮らす男のブログです。仕事の愚痴?美味しい食べ物、人生、世間の出来事や身の回りで起こった事の雑感、等を語ります。
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
pr [気持ちよか~福岡市の癒しのリラクゼーション]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↓★他の福岡市ブログはこちらです(●^o^●)↓★

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡(市)・博多情報へ
にほんブログ村
pr [気持ちよか~福岡市の癒しのリラクゼーション]
今日は休みでした
外は曇り空でしたが、家の雑用等をこなし
例によって軽いトレーニングをしました。

ジョギング3km程、後は筋トレ
普段体を使わないのでこうして体を動かします。
最近は時間との兼ね合いから面倒にもなってきていますが
嫌にならない程度に半強制的にやりました

焼肉バイキング デラックスデリ 福岡店  那珂川町

その後、どう過ごそっかな~と思いましたが、
体も動かしたことですしお腹もへった(笑)
以前から目論んでいた「焼肉食い放題」へ行くことにしました
大体、食べ放題なんて必要かな?と考えましたが
また忙しい日々(戦争?)が始まる前の晩餐と思いレッツGOです

焼肉バイキング デラックスデリ 福岡店  那珂川町
↑和歌山ラーメンやカルビ、玉ねぎ、お寿司など

さ~て着きましたのは那珂川町にある
<焼肉バイキング デラックスデリ 福岡店>です。

話は変わりますが去年はじゅうじゅうカルビブログ
ヌルボンガーデンブログ
に行きました。
こうしてたまに来たくなるのが焼肉屋です。それも食べ放題

席に座ると早速開始です。
普通の店なら「さ~料理来るまで待とうか」となるのですが、ここはバイキング。
全て自分で取りに行きます。

焼肉バイキング デラックスデリ 福岡店  那珂川町
↑サラダ、ドレッシングも多数あり

それにしても凄い人でしたね。若い学生の方も多く
ワーワーキャーキャーと楽しそうです
皆さん(自分もそうですが)お目当てのお肉や
デザートを探すのに熱中していました
こちらも料理を取るのに人を掻き分けて必死?です

焼肉バイキング デラックスデリ 福岡店  那珂川町

私は焼肉のほかカレー、寿司、ラーメン、フライドポテト
スパゲティ、サラダ、ソフトクリームフルーツなどを食べました。
もうお腹いっぱいになりました


焼肉バイキング デラックスデリ 福岡店  那珂川町

料金は一時間半で¥1580(税込み)
お客さんは若い方、比較的若い家族連れ、男性が多かったと思います。
内容から、年配の方や量より質を好まれる女性は
少ないのかな~という印象です。

食べて時間が立ちましたが、また食べたくなる不思議。
それにしても今夜も寒いですね。
明日から頑張ります
PR
↓★他の福岡市ブログはこちらです(●^o^●)↓★

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡(市)・博多情報へ
にほんブログ村
pr [気持ちよか~福岡市の癒しのリラクゼーション]
ああ、、やっと1週間の仕事が終わりました。
正直大した事はやっていないといえど、毎日の
決まり決まった生活から一時的にでも開放されるのは
ホッとしますね

そういうわけで帰りは久しぶりの外食がしたくなり
うどんレストランのうちだ屋に行ってきました。

(株)うちだ屋 多々良店 福岡 うどんレストラン

ここは、うちだ屋の多々良店なのですが以前の職場の帰り道で
たま~に来ていました。

(株)うちだ屋 多々良店 福岡 うどんレストラン

理由は向かい側にスーパー銭湯がある事と、
店の雰囲気(私が行く時間帯はお客さんが少ない)からです。
一人でゆっくり食べたい時はこういう店を選ぶ事が多いです。

(株)うちだ屋 多々良店 福岡 うどんレストラン

今日の夕方も私が入った時は家族連れと、二人組の
2組しかお客さんはいませんでした。

(株)うちだ屋 多々良店 福岡 うどんレストラン

もう、お腹も結構空いていましたし
メニューも多いので何を食べようか悩みましたが、
結局、1番はじめに目についた「ちゃんぽん白めしセット」に
することにしました。
¥830(ちゃんぽん¥680+白めしセット¥150:ご飯、漬物、豆腐)

福岡 うどんレストランうちだ屋 ちゃんぽん

でで~~ん ↑クリックで拡大します

そして箸を麺につけたところ・・

チャンポン (株)うちだ屋 多々良店 福岡 うどんレストラン

アレっ!麺はうどんなんだ~

チャンポン (株)うちだ屋 多々良店 福岡 うどんレストラン

と、お腹も空いていたので良く見ませんでしたが
メニューにはしっかり「和風うどん」って書いていますね。
普通のちゃんぽん麺を期待していましたが、
これはこれでおいしかったです。

それにしても、いつも食べたくていつも注文しそこなうのが
このちゃんぽんです(どうしても肉類の定食にしてしまう)。

久しぶりに食べるとやっぱり豪華ですね。
肉、貝、帆立、コーン、玉ねぎ、キャベツ、もやし、人参・・
とにかく色々入っているのがお得なところです。

という訳で今日は、うちだ屋のちゃんぽんのお話でした
↓★他の福岡市ブログはこちらです(●^o^●)↓★

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡(市)・博多情報へ
にほんブログ村
Copyright ©  tekito!!!(テキトー) All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
フリー素材