リンク
フリーエリア
最新記事
(11/15)
(01/07)
(01/06)
(09/03)
(08/15)
(08/15)
(03/31)
(03/29)
(03/21)
(11/11)
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
pr [気持ちよか~福岡市の癒しのリラクゼーション]
pr [気持ちよか~福岡市の癒しのリラクゼーション]

にほんブログ村
pr [気持ちよか~福岡市の癒しのリラクゼーション]

にほんブログ村
確か先月の終わりくらいから、今月に入っても心身共に消耗しきっている様で、
ここ最近は虚ろな毎日を送っていました。
何をやっても楽しくない、お腹は減っているが食べたいものがなさそう・・など。
そんなわけか昨夜は21:00くらい布団おに入り、また寝る事ができました。
通常はどんなに疲れていても脳が緊張、興奮しているせいか
23:00くらいになったりします。
これが逆にいけないのでしょうね。
そのおかげか今日は体調が少しは回復していた様でした。
朝はもちろんキツイのですが昼からの忙しさも頭もまずまず冴え、
ヤキモキ、イライラも少しは良くなっていた。
前夜の牛乳とヨーグルトの効果もあったかもしれませんが。
朝の天気は曇り、予報では晴れだった気がしましたが雨の降りそうな空でした。
今日は遅番。
遅番という事だけで1日の体力のコントロールや身のふりかた仕事のもっていき方、
進捗状況の把握などに気を使います。
なのでキツいし若干のプレッシャーもある。
今日ももれなくそんな日でした。
午前中の仕事は担当の仕事は差ほどないものの他の仕事の大口を11:00くらいから引く。
その間helpの同僚が担当の仕事を捌いてくれていたり
うまく立ち回ってくれたので助かりました。
他部署あり。
昼担当は多いがほとんどが手のかからないもの。
あとは他の手伝い、これが意外にも多くバタバタする。
昨日より多い印象。
夕方担当は15:00過ぎと凄く早い、これも多いが
半分近くが手のかからないもの、手のいるものもhelp一人で楽に終わりました。
その後は他の仕事が夕方までダラダラ続いていたので
大変苦しい時間帯でした。
しかしなんとか遅番の開始を17:00過ぎこぎつけひと段落したのでした。
ここに至るまでの道のりは辛かった!
が、担当の仕事を明日に回したのでツケはありますけどね。
遅番も昨日より多いみたいで3人でバタバタ。
しかし結構トントンと進み19:45終了でした。
あ~良かった、最後は前述の様に体調の良さを感じました。
遅番は辛いが終わったあとの充実感がハンパない
あと2日、頑張ります
↓★他の福岡市ブログはこちらです(●^o^●)↓★ここ最近は虚ろな毎日を送っていました。
何をやっても楽しくない、お腹は減っているが食べたいものがなさそう・・など。
そんなわけか昨夜は21:00くらい布団おに入り、また寝る事ができました。
通常はどんなに疲れていても脳が緊張、興奮しているせいか
23:00くらいになったりします。
これが逆にいけないのでしょうね。
そのおかげか今日は体調が少しは回復していた様でした。
朝はもちろんキツイのですが昼からの忙しさも頭もまずまず冴え、
ヤキモキ、イライラも少しは良くなっていた。
前夜の牛乳とヨーグルトの効果もあったかもしれませんが。
朝の天気は曇り、予報では晴れだった気がしましたが雨の降りそうな空でした。
今日は遅番。
遅番という事だけで1日の体力のコントロールや身のふりかた仕事のもっていき方、
進捗状況の把握などに気を使います。
なのでキツいし若干のプレッシャーもある。
今日ももれなくそんな日でした。
午前中の仕事は担当の仕事は差ほどないものの他の仕事の大口を11:00くらいから引く。
その間helpの同僚が担当の仕事を捌いてくれていたり
うまく立ち回ってくれたので助かりました。
他部署あり。
昼担当は多いがほとんどが手のかからないもの。
あとは他の手伝い、これが意外にも多くバタバタする。
昨日より多い印象。
夕方担当は15:00過ぎと凄く早い、これも多いが
半分近くが手のかからないもの、手のいるものもhelp一人で楽に終わりました。
その後は他の仕事が夕方までダラダラ続いていたので
大変苦しい時間帯でした。
しかしなんとか遅番の開始を17:00過ぎこぎつけひと段落したのでした。
ここに至るまでの道のりは辛かった!
が、担当の仕事を明日に回したのでツケはありますけどね。
遅番も昨日より多いみたいで3人でバタバタ。
しかし結構トントンと進み19:45終了でした。
あ~良かった、最後は前述の様に体調の良さを感じました。
遅番は辛いが終わったあとの充実感がハンパない
あと2日、頑張ります

PR

にほんブログ村
今朝の目覚めは5:00台と早かったです。
ただし二度寝しましたが・・
起きた時は外は結構明るく夜が明けるのが早くなりました。
また夕方も日が落ちるのが遅くなりました。
何日か前からから忘れましたが暖房は不要となりました。
車もクーラーを付ける事もでてきました。
天気は晴れ
仕事の方は今日は1人同僚が休みのためまた外部から応援が1人。
自分的にはもう休んでもらっても良いかな~と
声がでかいのは良いとしても職場がおちゃらけた雰囲気になるからです。
午前の仕事は意外にも忙しい雰囲気に。
他部署の仕事もなく人数も多いのですが何故かバタバタ。
量的には?それ程多いとは思えないのですが忙しい雰囲気。
それに私もまずいことに影響され、イライラとし
他の同僚の動向が気になったり集中できない状態に。
ウマの合わない同僚が休みであってもこの状態というのは
自分に原因があるのは間違いないという事です。
しかし、この状況で自分がダメなら納得がいくというものですが。
昼担当は差ほど多くはない、Help途中まで1人。
その後は他の手伝い。
他部署もはじまり人数もギリギリとなりましたが
これまたバタバタした感じに。
しかしここは踏ん張りなんとか夕方担当へ。
16:00過ぎか始まりhelp1人、その他担当の仕事で手のかかるものがあり
この時間帯からは担当の仕事ばかりをやる様にする。
定時付近には終了していたが片付け等で18:00前に。
遅番の仕事の残りは月、火と比べかなり少なくなっていた様でした。
帰りは夕日を浴びながら帰路につく。
総評として・・仕事量も状況も大した事はないですが、
心身共に妙に消耗しているのか疲労感が激しいです。
水曜日にしてもうなんだか疲れました。
ガハハと笑えば疲れは取れますが、結構その部分が多いかも。
明日は遅番、あと3日残っています。
頑張ります
↓★他の福岡市ブログはこちらです(●^o^●)↓★ただし二度寝しましたが・・
起きた時は外は結構明るく夜が明けるのが早くなりました。
また夕方も日が落ちるのが遅くなりました。
何日か前からから忘れましたが暖房は不要となりました。
車もクーラーを付ける事もでてきました。
天気は晴れ

自分的にはもう休んでもらっても良いかな~と
声がでかいのは良いとしても職場がおちゃらけた雰囲気になるからです。
午前の仕事は意外にも忙しい雰囲気に。
他部署の仕事もなく人数も多いのですが何故かバタバタ。
量的には?それ程多いとは思えないのですが忙しい雰囲気。
それに私もまずいことに影響され、イライラとし
他の同僚の動向が気になったり集中できない状態に。
ウマの合わない同僚が休みであってもこの状態というのは
自分に原因があるのは間違いないという事です。
しかし、この状況で自分がダメなら納得がいくというものですが。
昼担当は差ほど多くはない、Help途中まで1人。
その後は他の手伝い。
他部署もはじまり人数もギリギリとなりましたが
これまたバタバタした感じに。
しかしここは踏ん張りなんとか夕方担当へ。
16:00過ぎか始まりhelp1人、その他担当の仕事で手のかかるものがあり
この時間帯からは担当の仕事ばかりをやる様にする。
定時付近には終了していたが片付け等で18:00前に。
遅番の仕事の残りは月、火と比べかなり少なくなっていた様でした。
帰りは夕日を浴びながら帰路につく。
総評として・・仕事量も状況も大した事はないですが、
心身共に妙に消耗しているのか疲労感が激しいです。
水曜日にしてもうなんだか疲れました。
ガハハと笑えば疲れは取れますが、結構その部分が多いかも。
明日は遅番、あと3日残っています。
頑張ります


にほんブログ村