リンク
フリーエリア
最新記事
(11/15)
(01/07)
(01/06)
(09/03)
(08/15)
(08/15)
(03/31)
(03/29)
(03/21)
(11/11)
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
pr [気持ちよか~福岡市の癒しのリラクゼーション]
pr [気持ちよか~福岡市の癒しのリラクゼーション]

にほんブログ村
pr [気持ちよか~福岡市の癒しのリラクゼーション]

にほんブログ村
昨日は家に帰ってバタンキュー、
今日は目が覚めすぐ家を出るという1日となりました。
月末最終日の昨日が忙しいというのは分かっていましたが、
仕事の性質上実は今日の方が厄介で困難な仕事の1日になるのでは・・
と警戒していました。
が、意外にも恐れていた内容ではなく淡々と時間が経過していきました。
ただやはり全体のボリュームは多く、
フタを開けて見ると22:00終了という結果でした。
今日の場合、ダラダラとそこまで自分を追い込む事はなく
1日が終わりました。
と言ってもその1日の中で小さなトラブルもあり
結構疲れましたけどね。
これも先になって過去を振り返ればなんでもなかったとなるのでしょうか。
という訳で5月突入です。
↓★他の福岡市ブログはこちらです(●^o^●)↓★今日は目が覚めすぐ家を出るという1日となりました。
月末最終日の昨日が忙しいというのは分かっていましたが、
仕事の性質上実は今日の方が厄介で困難な仕事の1日になるのでは・・
と警戒していました。
が、意外にも恐れていた内容ではなく淡々と時間が経過していきました。
ただやはり全体のボリュームは多く、
フタを開けて見ると22:00終了という結果でした。
今日の場合、ダラダラとそこまで自分を追い込む事はなく
1日が終わりました。
と言ってもその1日の中で小さなトラブルもあり
結構疲れましたけどね。
これも先になって過去を振り返ればなんでもなかったとなるのでしょうか。
という訳で5月突入です。
PR

にほんブログ村
タイトルのこの3つの時期は今の職場の仕事は非常に忙しいです。
今回は「GW前」という事で非常な忙しさが予想されました。
私もこの職場に来てから3回目のGW前繁忙期。
去年はまだしもその前の年は死ぬ目にあっていたのでした。
今回はどうかというと・・
フタを開けてみればこの職場での忙しさも
自分の中ではやっと慣れある程度楽しめるようになった、
と自覚していたものの
今回の忙しさは想像を絶していました。
とにかく、ひっきりなし、ひっきりなし、ひっきりなし。
朝8:00から職場に入り夜23:00過ぎまでゴハンなし休憩なしでした。
たまにこういう事があると楽しいのですが
今回は苦しいという思いも強かったですね。
最近の休みはこういう時のためトレーニングをしているのですが、
私自身や仕事そのものの問題だけではなく、周りに精神的に追い詰められ
それが態度に出る人もいて、そういう影響も喰らってしまう訳です。
そういう苦しさもついてまわりました。
私が出したそういう場合の結論は
「そういう人から逃げる、そういう事から逃げる」です。
まともにやりあうのも選択肢の一つですが
それは最後にとって置き、近寄らない事が一番です。
職場というところは毎日行く所ですからね。
そんなこんなで、仕事自体の困難さに加え
人間関係の煩わしさも現れ、幾多の経験を持ってしても
やはり大変なものは大変でした。
でも事故がなかったのが救いです。
100点満点とは言いませんが、これで良しですね
↓★他の福岡市ブログはこちらです(●^o^●)↓★今回は「GW前」という事で非常な忙しさが予想されました。
私もこの職場に来てから3回目のGW前繁忙期。
去年はまだしもその前の年は死ぬ目にあっていたのでした。
今回はどうかというと・・
フタを開けてみればこの職場での忙しさも
自分の中ではやっと慣れある程度楽しめるようになった、
と自覚していたものの
今回の忙しさは想像を絶していました。
とにかく、ひっきりなし、ひっきりなし、ひっきりなし。
朝8:00から職場に入り夜23:00過ぎまでゴハンなし休憩なしでした。
たまにこういう事があると楽しいのですが
今回は苦しいという思いも強かったですね。
最近の休みはこういう時のためトレーニングをしているのですが、
私自身や仕事そのものの問題だけではなく、周りに精神的に追い詰められ
それが態度に出る人もいて、そういう影響も喰らってしまう訳です。
そういう苦しさもついてまわりました。
私が出したそういう場合の結論は
「そういう人から逃げる、そういう事から逃げる」です。
まともにやりあうのも選択肢の一つですが
それは最後にとって置き、近寄らない事が一番です。
職場というところは毎日行く所ですからね。
そんなこんなで、仕事自体の困難さに加え
人間関係の煩わしさも現れ、幾多の経験を持ってしても
やはり大変なものは大変でした。
でも事故がなかったのが救いです。
100点満点とは言いませんが、これで良しですね



にほんブログ村