リンク
フリーエリア
最新記事
(11/15)
(01/07)
(01/06)
(09/03)
(08/15)
(08/15)
(03/31)
(03/29)
(03/21)
(11/11)
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
pr [気持ちよか~福岡市の癒しのリラクゼーション]
pr [気持ちよか~福岡市の癒しのリラクゼーション]

にほんブログ村
pr [気持ちよか~福岡市の癒しのリラクゼーション]
↓★他の福岡市ブログはこちらです(●^o^●)↓★

にほんブログ村
今日の仕事はやっぱり忙しかったですね。
しかしながら少々早く上がる事になりました。
(人数が足りているため?)
明日がピークとなりますので英気を養うため
早く寝たいと思います。
ところで人が発する言葉。
これは人の勇気ややる気を引き出す事もできますし、
奈落の底に突き落としてしまう事もあります。
今日は同僚に言われた一言で後者の心境になりました。
言ったほうは悪気は全然ないです。
でも普段気にしている事なのでヘコムとかいう表現より
もっとキツかったです。
長年のコンプレックスの様なものなので
すぐ立ち上がる事はできましたが。
(ある意味言われ慣れている・・?でも慣れない・・か)
ともかくそういう状況です。
生きていれば良い事もあるしイヤな事もある。
それに立ち向かったり、かわしたり、逃げたり・・
という訳で愚痴はこのへんにします。
明日も頑張ります

↓★他の福岡市ブログはこちらです(●^o^●)↓★しかしながら少々早く上がる事になりました。
(人数が足りているため?)
明日がピークとなりますので英気を養うため
早く寝たいと思います。
ところで人が発する言葉。
これは人の勇気ややる気を引き出す事もできますし、
奈落の底に突き落としてしまう事もあります。
今日は同僚に言われた一言で後者の心境になりました。
言ったほうは悪気は全然ないです。
でも普段気にしている事なのでヘコムとかいう表現より
もっとキツかったです。
長年のコンプレックスの様なものなので
すぐ立ち上がる事はできましたが。
(ある意味言われ慣れている・・?でも慣れない・・か)
ともかくそういう状況です。
生きていれば良い事もあるしイヤな事もある。
それに立ち向かったり、かわしたり、逃げたり・・
という訳で愚痴はこのへんにします。
明日も頑張ります


PR

にほんブログ村
今週は忙しい、という事で始まった一週間ですが、
やっと半分を終える事ができました。
そうはいっても、今日も思い出したくない出来事もありました。
思い出したくない事がありすぎる。
会社に入ったばかりは「なんでー!」と被害者意識を強く持って
気に病むこともあったのですが(今もそうですが)
どうも、どうやらココは日常的に他の人も同じ様な経験をしているみたいで
同僚に話したところで向こうは「ああ、、そうなの・・」
という感じだったのでしょう。
要は正直「気にしていたらやっていけない」という事でしょう。
この言葉言うのは簡単ですが、人間やっぱり気にするものです。
どんなに強く明るく見えても。
よく言われる事ですがじゃあその失敗をどう次に生かすか、ってことですね。そのためには、過去はシャットアウトして前を向かなければならない。
これは非常に大事な事です。
成功しているビジネスマンなんかは多分そうでしょう。
ミスなく、全て首尾よくうまく行って成功する
ということはないのは想像がつきます。
ただいざ自分がその立場になった時すばやく立ち直り教訓を生かす事ができるか、
という事につきます。
反省しつつも前を向く。
大きな成功をしたら今までの事は悩まなくなるかもしれません。
とにかく前をみる。
「大丈夫だから」は、気休めの言葉ではなく
そうでなければ本当にやっていけない、
何かを得るためには危険もつきものでしょうから。
明日も頑張ります

にほんブログ村